住宅のご相談 リフォーム・リノベなどお気軽にお問合せください
【 朝顔の家 】工事日記 2011/7/28~

短い設計コメントで
申し訳ないですm(_ _)m

北側のデザインに気を使いました。



リビング&ダイニング




使いやすそうですね。
キッチンから洗面・浴室・パントリーを
使いやすく配置しました。

以降は工事日記です。上が最新ですので、下から上へご覧下さい。▼ ページ下へ
2012/2/9
完成です!!

これから長~いおつきあいになりますが、
よろしくお願いします。
工事日記はこれで完了です(^^v

2012/2/8




2012/2/3

2012/2/2


2012/1/28

使用したのはユニソンのリブスプリットのミカゲです。
2012/1/25

2012/1/23


天井には室内干し出来るパナソニックの「ホシ姫サマ」。
パントリーは3方に棚があり、たくさん収納出来ます。


構造材である2階床梁をシンメトリーに組みました。
自分では結構気に入っているのですがどうでしょうか?



感動の瞬間ではありますが、こちらサイドとしては
傷ついていないか?等と一抹の不安が頭をもたげる
瞬間でもあります。。。
2012/1/17



2012/1/12

これから建具を入れて設備器具を取付ると完成です。
2012/12/29







2011/12/28



2011/12/26


どんな姿が現れるか・・・もう暫らくお預けです。


2011/12/24



2011/12/16

2012/12/14


ありがとう。
2011/12/7


2011/12/5

2011/12/2

2019/5/21

2011/11/15


TOTOのサザナ1620サイズです。
写真では分かりませんが、広々していて気持ち良いです。
2011/11/11

2011/11/8

スグに養生してしまいますので、完成するまで楽しみですね。
2011/11/4


2011/1/1




ここは洗面所ですね。
2011/10/26

2011/10/23

2011/10/7

光が当たると銀色にピカピカ光っています(^^
2011/10/4


2011/10/4

2011/10/1

2011/9/24

養生シートを1段下げました。
2019/3/22

屋根屋さんも台風で段取りが無茶苦茶になってしまい、
来週の火曜日まで待つ事になってしまいました。
来週は木曜日までお天気が続きそうですので、
その間になんとか頑張って!
2011/9/16

2011/9/14

2011/9/12

シーリングしています。




2011/9/10




こうすると、雨の日でも車から傘をささずにキッチンへ
直行出来ます(^^v


現在建築ラッシュです。

今日はお天気がよくなり、朝から快調なのですね(^^

祈っていますm(_ _)m
2011/9/9

播州までは影響が無いように祈ります。
みなさんもご一緒に祈って下され~ m(_ _)mヘヘ~ィ

2011/9/8

どうやって固定するのか考えてみて下され~。

2011/8/31


2011/8/25




木取りを行っています。
2011/8/24

2011/8/18

キレイに仕上っているか楽しみです。
2011/8/13

2011/8/11

2011/8/10



2011/8/8



2011/7/31


2011/7/28


ならないのです。
当初の予定通りギリギリ間に合いました。

住宅のご相談 リフォーム・リノベなどお気軽にお問合せください